なんと、とあるイベントでipodminiがあたってしまった
歓喜とめまいと興奮とバカ騒ぎ
家に帰ってもニヤニヤで
今年の運はすでに9割以上使い果たした気分

ひさびさに彼に会った
会う前の高揚感とかそーいうの、ほとんどなかったんだけど
いざ、本人目の前にすると、やっぱり言葉につまって
わたしが意識しすぎなんだとおもう
ほんとに、アルコールが入んないとロクに話せない
最悪だなぁあたし

もっと、話の幅が広がるように勉強しなくちゃ
もっと、目を見て話せるように自信つけなきゃ
いろんなものが足りない
彼を目の前にすると、足りないものが沢山見えてくる
つらい
つらい
やっぱり、結局、まだ好きではあるんだなぁ
なんか避けてるみたいに思われたかもしれない
それはそれで、いいかなぁ
いいんだよね、たぶん
今日はだんなの実家へ

それだけで十分めんどいんだけど
倍率どん、さらに倍!てなかんじで

うちの子左利きです
まーわたしも左利き(文字箸右強制)なのですが
使いやすけりゃそんでいいかなぁと思ってます

だんなの親は教員
すべての方がそうだとは申しませんが
やっぱ年も年だし考えが凝り固まっている
「今年は小学校ねぇ、ところで左利きは治った?」
から始まって、延々と続く説得
すごく苦手、そーいうシチュエーションも、旦那の親も

とりあえず否定しては大変な目にあうなぁと思い
はいはいと聞き流し「うーん・・・困」

次は旦那とのバトル開始、親子対決!
さすがに旦那負けない(もともと犬猿おやこなのだ)

しかし、それを、本人(こども)が困った顔で見ている
かわいそうに
「**ちゃん、もうどっちでもいいよぉー」
などと呟く

ネットで左利きについて調べるとどーやらこの手の教師が
少なからずまだ存在するらしい
ったく、めんどいなぁ

左利き否定するなんて、人権侵害でないかい?

またこんど実家に戻ったらおんなじこと言われるのかな
めんどいな

こどもの担任になるひとが、ふつうの人であることを祈りますーー

(今日はなんだか母そして妻っぽいでしょ!)
めでたい。
わが子のバースデーである。

今日はしっかりおかあさんしましたよ

リクエストに応え、餃子作成
ケイキも購入
ハピバスデーうたって、クラッカーぱんぱん
ほんとに大きくなったもんだ

ちゃんと「ありがとう」って言える子になってる
わたしの子にしては(旦那の子にしても)
上出来だ、ほんと
わたしより処世術を身につけているところがあって
人に擦り寄る(言い方わるいが)のがめちゃめちゃ上手いし
かわいいしぐさやら笑いをさそう表情とか、
自然に会得しているのか計算してんだか、すげーなって
わが子ながら思う

あれからそんなに経ったのかーって
感慨深いものがあります

おめでとう、sちゃん。
今週末は母そして妻モードでありんす

こどもたちがどんどん成長していく
下品な単語連発する
かんちょーとかする
わが子ながらかなりムカつきます

それでもママが好きと言ってくれる君等は
不思議な存在
義務としてでも「生きなければ」と思っちゃうよ
うかつに「死にてー」とか言えなくなったもん
ジャンクフードだけのごはんはありえないし
信号も守ります
君等の前では、いい子ぶってますよ、私は。

それでも超ストレスたまっている
あるいみ仕事のほうがラクだったりして

そのうえ第3のこどもがめんどくせー
変な話、「よるのおつとめ」とかも大変です
もーさいきんすっかり私にはその気なくなっちゃって
やることがストレスです

生理はやけに短いし少ないし、掻痒感あるし
はよ婦人科いかにゃあと思いつつ行かずじまい

たぶんなんか病気なんやろね
でももうこれ以上子供生まないし
あたらしいパートナーは望まないからどーでもいいや
なんて自暴自棄

新しいパートナー?
ありえません
好きな人はいるけど、ありえません
そういう関係は、「ダメ、ゼッタイ。」
じつはわたくし二次の虹の二時の二児の(やっと変換でてきた)
母でございますの

で来春上の子が学生生活スタートさせますの

んで今日その学校の健康診断いってまいりましたの

仕事より疲れる、いや何したわけやないですけど
こどもはこどもだけあつめられ、母は待つのみ
お母様方スピーチ秋の祭り大会大集合オンパレード状態で
しゃべるしゃべるしゃべりまくり
わたしきんじょの人と付き合うのもめんどいので
軽く会釈してひとり本読んでましたわ(←最低)
だからほんとに何てことないはずなんですが
場の雰囲気に疲れたのと、来春からこの
「ドキッ!女だらけのPTA大会(ポロリ=悪口もあるよ)」
に強制参加させられるかもと思うとかるく凹むのですのよ

ちゅーか、こういう場合、輪をひろげていくべきなんでしょね
だめかぁちゃんやな、すまんのぅ、Kくん

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索